卒業式!子供達に!ありがとうございました。(#^.^#)
2018年03月25日
堺市中区にある、みらい整体院
骨盤矯正・背骨矯正の偏り
疲労を取り除き
弾力のある身体を取り戻す
事を得意とする
みらい整体院・藤本です
こんばんは
今日は子供のラグビースクールの卒業式でした。
(●^o^●)
スクール生全員でレクレーションをした
後に保護者対6年生の子ども達と試合をおこなうのが
ラグビースクールの伝統行事でもあるようです。(^_^)b
時間は12分~15分ハーフで
四本させていただきました。(^_-)
一本目は、6年生のレギュラーチームと
保護者のお父さんでラグビー経験がない方々と試合をしました。(^_-)
ガチンコです(笑)(笑)
お父さん方は絶対に負けることがないと
飲み会の席でホザいていましたが
他の関係者は絶対に負けると高をくくっていました。(^_^)v
結果は、なんと保護者のお父さんが
少しの差で勝ちました。(^∇^)
凄い!(^_^)b(^_^)b
少し子供達は負けてイライラしてましたが…
お父さんたちは、そんな事も関係無しに
喜びまくっていました。d(^_^)b
子供たちを教えるよりも
教わることが多かった
八年間だったと思います。(^∇^)
2試合目は、お母さんとお父さんの混合チームで
お母さん方もタックルするしタックルをされるし
女性は凄いと関心しました。(^_^)v
僕も少し2試合目に入れて頂きました。(^∇^)
楽しかったです。(^_-)
ラグビーをするのは
腰がヘルニアが三つあることもあり
本来なら難しいですが昨日のセミナーで熱田先生に
身体のバランスを整えて頂いたのでラグビーをするのは
最後と思いやらさせて頂きました。<m(__)m>
試合をしていると…
息子は僕の目から見ると
センスの塊だと思います。
(^_-)
指導者は、気付かないのか(笑)
僕は、身体の構造を見て判断する所が
ありますが息子は僕の目から見るとピカイチです。
(^_^)v
僕なら絶対に中学部で大阪代表には
できる自信があります。(^∇^)
でも、当スクールはお父さんが
子供の学年の指導者に慣れたいので(笑)
残念ですが(^_-)
でも、して見せます。(^_-)
4試合目は、保護者全員と
6年生全員としました。
以外に面白かったでーす。
時間が経つにつれて皆さんエキサイトしてきました。
(笑)
色々と感じることはありますが…
皆が怪我無く終えたことが凄く嬉しかった。
(^_-)
31期生のメンバーでいれたことは
凄く良かったと思います。
保護者、子供達と良い方に囲まれていました。
(^∇^)
今僕の身体は、痛いとこだらけです。
(x_x)(●>皿<●)(@_@)
温度変化も相変わらずあるので
体調管理を頑張っていきましょう。<m(__)m>
花粉症もスギからヒノキに変わった感じなので
症状もかわるかも?
(^∇^)
水分補給と靴下をしっかりはいて
免疫力をあげましょう。(^∇^)
いつも、ブログを読んで頂きありがとうございます。<m(__)m>
下手な文章ですが一生懸命6カ月間はやり続けますので
応援をよろしくお願いします。d(^_^)b