藤山先生のお話 をシェアさせてください。(2)

2023年08月21日

堺市中区にある、みらい整体院

誰もが本来もっている 体のあるべき状態を知っていて

骨盤・背骨の異常を見極め

自律神経の調節・運動調節をすることで

バランスを整えることが得意とする藤本です。

本日も藤山先生のお話をシェアさせてください。

よろしくお願いいたします。m(__)m

 

潜在体力を引き出す輸氣法

皆さんの体の中には、あらゆる病氣、細菌、ウイルス等にも対応できる力が、生きている限りには無限にあります。

せっかくある力が何らかの理由で、蓋をされたような状態で発揮できなければ、ある人はしょっちゅう病氣をする。

また、一旦病氣になったら、ずーとそれを経過できずに長らくその病気に苦しむという事が起きる訳です。

それは何故かというと、その人が単に弱いという訳ではなくて、潜在体力を持っているけれども使えていない、そういう体力を引き出す為にやるのが我々の輸氣法です。

痛いところに手を当てたら快く感じる。これ日本だけでなく、老若男女、世界中で本能的にやっているんです。

しかし、本能の力を皆さんが忘れてしまって、 痛いってなったら、痛み止めの薬、これは はっきり言って麻痺させるような薬です。

神経を鈍くしましょうとなる訳ですけど、そうではなくて痛いとなれば手を当てる。

輸氣というのは凄いんですよね。体の中にもそれが通じていて、例えば胃炎、胃の粘膜が荒れて皮膚がただれている状態、それも手を当てると治ってくる。

切れても、手を当てると早く再生してくる、骨が折れても手を当てると早くくっついてくる。 ここにおられる皆さんは多く経験した事があると思います。

何故か手を当てると傷が早く治ったり、腫れが引いたり、もしくは状態が良くなってくる、そ ういう事があるんです。

そして最初の話、平衡要求、体が生命を維持し、快活である為の平衡状態を作る力になるんですね。

整体というのは、相手を治すのではなくて、相手の力で治るようにする。相手の力を引き出してあげて十全と活動できるように、また先ほど言った調和を保って平衡を保てるお体にする為にやる事なんです。

誰でも、どこでも、いつでもできるから便利なんです。子供でも、大人でも、お年寄りでもできます。 だって皆さん自然に頭が痛い時には頭に手を当てているから。

膝が痛いと言っては、手を膝に当てているから、これの延長線

暑ければ暑いほど冷える

夏の暑い時に氣を付けないといけない事は、「冷える」という事です。「暑ければ暑いほど冷える」これがポイントです。

冷えをまず解消するという事が体の健康を保つうえでも大事です。

何故暑い時に冷えるのか、日中が三十度で、暑くなったな~。 夜は二十度で、この十度の温度差で冷えるんです。

冬は五度、零度ですから、二十度なんか寒くありません。実はこの温度差で体は冷えるんです。

クーラーによる不自然な冷えも体に大きく影響します。 会場の中が二十何度、外へ出て三十何度だとしたら、これで冷えるんです。電車に乗って二十何度、これでまた冷える。

この繰り返しによって、自律神経が疲弊して、それが不眠や、便秘、場合によっては腰痛や、膝痛、頭痛になったりするんで す。夏はどなたも少なからず冷えた体になっています。

汗をひっこめると同時に、冷えると腎臓に負担がかかります。 夏は暑ければ暑いほど冷やされて、冷えの影響を受けるから腎臓が疲弊して来る訳です。

そうすると、おしっことか汗に異常が起きて普通でいえば熱中症になりやすいとか、おしっこが近いとか、全くでないとか、 もしくは色がおかしいという事が起こる訳です。

腎臓は体の水分をつかさどるだけではなく、方々の体の調整役をしているので、そこを調整すると、自律神経が全て整ってきます。簡単にいうと、血管の収縮とか拡張とか、心臓の収縮とか、氣管支の収縮度合いとか、そういう事が全部調和されてきます。

それらをつかさどっているのが腎臓なので、重要な臓器なんです。これが左右二つあるには意味がある訳です。

冷え解消点(足の指、四指)と腎臓(胸椎十番)の輸氣をすると、血流が一氣に促進されて、先ほど言った自律神経が整い、体が温かくなってきます。

捻じ切り体操

腎臓には、捻じ切り体操が、すごく有効です。
多くは胸椎十番(腎臓)と胸椎 五番(発汗中枢)で捻じれてき ますが、身体を、左右7回ずつ 捻じる体操です。

吸いながら自分の背中を見る様に・・・吐いて戻す。
捻じっている骨をより捻じると戻る力が出てくる。下げたら上がってくる。

体は物質や機械ではなく、これが生きている力なんです。 輸氣ですると、自然に副作用なく体に作用が及ぶんです。

力技ではなくて、もんだり、強い刺激ではなく、相手に負担がなく、相手の力を引き出すことによって変えるというのが整体の大事な所で、そういう意味では力の弱い子供やお年寄りでもできるというのはそういう事だと思います。

なるほどね。

外気が冷えてるから冷えるという常識だけど

温度差が体を冷やす。

確かに!

正しい?正しくないではなく?

体の腑に落ちる考えを選べばいいですね。

自分の在り方で。。。。

本日も読んでいただき有難うございました。

僕が日々整体指導させていたたいていて冷えが原因でない

症状はないですね。

皆さんも冷えについて少し意識してみてくれたら嬉しいです。(^_-)-☆

みらい整体院にお越しください。

お待ちしています。(^_-)-☆

心の問題は体に影響しますよね。(疲労感)

体の問題は心に影響しますよね。(疲労)

解決策は自分の中にあると思います。

主体はやっぱり・・アナタです。

補いサポートできるのは・・・私くし藤本です。(^_-)-☆

生活習慣の(①冷え・②食べ過ぎ③偏り疲労④精神的ストレス)見直しは

健康に対しての絶対条件だと理解しています。

皆さまのお手伝い(サポート)できれば嬉しいです。(^_-)-☆

体質改善して楽しい毎日をお互いに目指しましょう。(‘ω’)ノ

では!お会いできることを楽しみにしています。

 

 

 



堺市中区 みらい整体院|来院の流れ

  1. 受付

    笑顔で対応します

    初回の方は受付時に問診票をご記入いただきます。
    痛みや不調の原因を、より明確にするためにも出来る限り詳しくご記入ください。

  2. 問診

    問診風景

    問診票をもとに、現在お悩みの症状についてお伺いします。
    施術に関する気になる事・心配な事も遠慮なくご相談下さい。

  3. 検査

    検査の風景

    お身体の状態を検査していきます。
    可動域の確認や骨盤の左右の高さ等、様々な検査を行い、不調の根本原因を追求していきます。

  4. 施術

    施術風景

    痛みの原因を改善するため、脊柱と骨盤を調整していきます。
    産前の矯正でも、無理のない体勢で施術を行えますので、ご安心ください。

  5. 施術方針の説明

    施術方針の説明

    今後の施術方針や、日常生活での過ごし方のアドバイスを分かり易くご説明いたします。
    日常の生活でも意識することで少しずつ痛みの出ない身体に改善されます。

  6. 「お大事に!」

    お気をつけてお帰りください

    お会計と次回のご予約を調整させていただき、本日は終了です。
    お大事になさってください!