野口晴哉先生語録・感じた事!
2021年10月18日
堺市中区にある、みらい整体院
誰もが本来もっている 体のあるべき状態を知っていて
骨盤・背骨の異常を見極め
自律神経の調節・運動調節をすることで
バランスを整えることが得意とする藤本です。
こんばんは!
本日は【野口晴哉先生語録】を目にして感動したので書かせていただきます。
●整体は礼に始まり、礼に終わる、礼とは生命に対する礼である。
武道を学ぶ際によく聞くフレーズですよね。
しかし、意味が違うと初めて読んだ時に感じました。
生命に対して!礼をする凄くないですかぁ!
僕は胸が熱くなりました。(*^^*)
●人間の魂は霊である。生命・人格・尊厳・そうゆうものが人間の主体になっている。
身体に触れる時は、ぞんざいに触れてはならない。真心を持って触れること。
触れることに対してこれほど意識をすることに感動したことを思い出します。
●整体をする時は、澄んだ心が大事である。輸気する時は何も考えずに天心でする。
また、相手と自分が区別されず一体となってすることが、最も大事である。
まだまだ、できていないしそこの境地にいくのが目標の一つでもありますねぇ。
●整体は病める人を溌溂と生かすのが目的である。
治すとかの次元じゃないんですよね。奥が深いですね。
まだまだ、精進していかないと自分の理解には程遠いかなぁ。
●合掌行気お続けてすることにより、掌の感覚が敏感になり、整体が上手くなっていく。
この言葉を聞くといつも合掌行気を頑張ろうと思える。
(笑)
たまにサボる!
●身体に触れる時は、息を吐く時に触れると痛みを感じない。
はじめて、聞いた時は感動した言葉でした。
触れるタイミング観てるの!!!
やると確かにと思いましたが・・なかなか難しい。
今もできてないことが整体指導の際に多いかな。
(笑)
●指は内側に曲げて使うのでなく、反らして使うと感覚が高待ってくる。
確かにそうです。マッサージなどは曲げて使う。伸筋を使うのは整体の特徴かもねぇ。
●整体は、治る経過を見ながら、自然に経過を待つことべある。
この言葉も奥が深いと感じた一つです。
自然とは経過を待つことですよね。方向性が悪い時に方向性を変える
そうすると。。自然に経過して症状が消えていく。
それを足して足してしまうからややこしい!!
わかっていてもまだまだ、整体指導でしてしまう。(笑)
その行為を減らすためにも!
藤山先生のいう
不安を安心に!
焦りをゆとりや余裕に!
迷いを悟りに!
変えるように頑張っていますがなかなかですねぇ。
★整体する時は、一生懸命行わず、良くなっても喜ばず、悪くなっても慌てず、
いつも平然と無心に行うことである。技があっても無く、余計なことをせず、
利害損失名誉というものに執着せず、慎重であることが大事である。
これを、読んだ時は感動しました。一生懸命し過ぎて平常心を無くすことも多々ある。
(笑)
良くても悪くても・・・私は一喜一憂しまくり
(笑)
平然と無心にできることもあるができないことが多いかなぁ。
(笑)
技に執着していることもよくある。
(笑)
余計な事・・・よくしてる・・自信と勇気がない時にねぇ。
(笑)
利害損失名誉はあまりないけど・・認めてもらいたいは強いかなぁ。
(笑)
慎重であること平常心・・確かに課題だらけでまだまだ成長できる。楽しみです。
(笑)
★整体をする時は(機)(度)(間)の3点が最も重要である。
・機は、渇いた人に水を与えるように、的を得た整体をすること。
・度は、気、呼吸、圧、を相手に合わせて行うことで整体の中心である。
・間は、技を生かす術である。相手の呼吸を観、これを生かすことである。
この言葉を聞くと胸が熱くなる感覚になるけど・・・
理解がまだまだ、できないのが本音です。
(笑)
僕が整体指導する上で目指す
藤山先生・小柳先生・片山先生・熱田先生は
これらの事が、僕より理解し整体指導ができているんだと思います。
勝ちたいこの4人を目指すために色々な面から精進して
近づき理解を深めて僕と縁する会員さんに提供したいと思っています。
★整体の目標は自立である。
身体の内から自立を育てることである。
自分自身の中に健康に生きていけることを自覚させ
希望と自信と安心感を育てることである。
これを書きながらこの整体に出会えたことを
ラッキーだと思うのでこれからも一人でも多くの人に伝えれるように
頑張ります!(^o^)丿
本日も読んでいただき有難うございました。
今の気持ちを忘れずに精進していきます。(^o^)丿