睡眠について・・・

2022年01月27日

堺市中区にある、みらい整体院

誰もが本来もっている 体のあるべき状態を知っていて

骨盤・背骨の異常を見極め

自律神経の調節・運動調節をすることで

バランスを整えることが得意とする藤本です。

こんにちは!

本日は、ブログを書く日と決めていたので

頑張って書かせていただきますね。(^o^)丿

最近、当院の整体指導室には

(腰痛)・(頭痛)・(首肩の痛み)・(肌荒れ・アレルギー)

が多いですねぇ。(花粉症)もいますねぇ。

お正月の食べ過ぎもかなり影響があるように感じます。(≧▽≦)

骨盤を観察すると

左骨盤が開いて右骨盤が下がっている方が多いです。(≧▽≦)

特に右の腰椎3番から捻り下がった感じに観察したときに感じています。

左の腰椎5番の背骨の(きわ)も硬くなり弾力がなくなっています。

冷えと乾きの症状が出ているのだと理解して

整体操法をさせてもらっています。

頭の緊張もアプローチします。結構、頭の緊張もあるんですよ。

左右差がある人も結構います。

良質の睡眠がとれていない人も現代社会では

この時期だからということではなく。

多い気がします。

今日は、(睡眠)について考えてみようかなぁ。

整体で言う睡眠の質を上げる為に

頭の第二という部分・溝内・アキレス腱は良き状態が好ましいと考えています。

自分でケアーをするには・・

足湯・邪気法など・・やり方は調べてください。(笑)

睡眠について少し質問をしますね。(^_-)-☆

眠たくなったら体温は上がる?下がる?

どちらと思いますかぁ。

僕の答えは・・下がるです。

整体指導で会員さんに聞いてみたら

皆さんの回答は上がる。

間違いではないですよね。

体温とは、深部体温をさします。

腋・舌・耳の中など・・

眠たくなると深部体温は下がります。

皆さんが答えてくださった。手先足先は確かに暖かくなりますよね。

深部体温は36度ぐらいで内臓はそれより1度高く37度ぐらいです。

手・足先は28℃ぐらいで10度近く低いですよね。

足湯がいいとゆう事も医学的・科学的に見ても良き行いだと思いませんか?

頭寒足熱と昔の方は言いましたよね。

足を暖かくすることで

頭の深部体温を下げることで眠たくなり

足を温めることは、深部体温に影響し睡眠の質を高めることができ

身体の不調を改善するスピードがあがると思います。

よくある質問で

足湯は、朝昼晩のいつが良いのですかと聞かれますが

僕は、今の時期は寝る前をおすすめしています。

睡眠に対してお悩みのある方はお試しくださいね。m(__)m

足湯の仕方やり方は調べてください(笑)。過去のブログに書いています。

少し観点を変えますね。

携帯や勉強などは頭を使うので頭に熱を持ちますよね。

すいみんは???

整体で言う。頭や手を使うと首に熱がでてきます。

首に熱がもつかは、自分で試してくだしい。(笑)

それに対し

本などは頭に熱などはもたないと思います。

僕は、寝間で本を読みますがすぐに眠れます。(笑)

僕以外はわかりませんが・・・

本は睡眠の質を妨げないと思います。

少し食べるについて考えてみますね。

寝る前に食べると・・

沢山の意見があると思いますが・・

交感神経とか副交感神経とか

僕は、今回は体温について書かせていただきますね。

深部体温も胃腸が活発になれば頭の深部体温も下がることで

眠たくなりますよね。

しかし・・・そこで検索しました。

(寝る前の食事の影響)と調べたら・・

寝る前にたくさん食べると、胃や腸が消化で動き続けることで、

深い睡眠がとりにくくなります。

寝る前は日中よりも消化機能が低下しているので、

胃もたれしやすいです。

また、食べてすぐに横になると、

食べ物や胃酸が逆流してくる可能性もあります。

確かに!

良き勉強になりました。(^_-)-☆

食べた後は、もちろん眠たくなるが・・・

我慢ですね。

睡眠に対して・・邪気法は?

睡眠に対して呼吸も大事ですね。。

皆さん知っていますか?

腹式と胸式呼吸があることを

知ってますよね。

(笑)

空気を吸ってお腹が膨らめば腹式呼吸

そんなこと聞きたいのではなく(笑)

吸う時・吐く時

どちらが・・交感神経で

どちらが・・副交感神経なのかぁ・・知ってますか?

吸う時・・交感神経です。

知っていると役立ちますよ。

知らんけど(笑)

良く自律神経の話は耳にすると思いますが

自律神経は不随意運動です。

意識をしてできるものでは無く

無意識で動きます。

唯一呼吸は不随意運動ですが調整できます。

そのメリット使わないと損ですね。(^_-)-☆

呼吸はすごく大事ですよ。

睡眠の質を上げてくれます。

筋繊維の話ですが・・

若い時は白筋繊維・赤筋繊維がありますが

年齢が増すごとに赤筋繊維が多くなります。

赤筋繊維には、ミトコンドリアが多いため

有酸素運動が良いとされるのも理由の一つです。

睡眠に対しても呼吸は筋肉を弛めることで

副交感神経を良き状態にしてくれると思います。

本日も読んでいただき有難うございました。

楽しくかけました。

有難うございました。

心の悩み・体の悩みがありましたら

みらい整体院にお越しください。

お待ちしております。(^_-)-☆



堺市中区 みらい整体院|来院の流れ

  1. 受付

    笑顔で対応します

    初回の方は受付時に問診票をご記入いただきます。
    痛みや不調の原因を、より明確にするためにも出来る限り詳しくご記入ください。

  2. 問診

    問診風景

    問診票をもとに、現在お悩みの症状についてお伺いします。
    施術に関する気になる事・心配な事も遠慮なくご相談下さい。

  3. 検査

    検査の風景

    お身体の状態を検査していきます。
    可動域の確認や骨盤の左右の高さ等、様々な検査を行い、不調の根本原因を追求していきます。

  4. 施術

    施術風景

    痛みの原因を改善するため、脊柱と骨盤を調整していきます。
    産前の矯正でも、無理のない体勢で施術を行えますので、ご安心ください。

  5. 施術方針の説明

    施術方針の説明

    今後の施術方針や、日常生活での過ごし方のアドバイスを分かり易くご説明いたします。
    日常の生活でも意識することで少しずつ痛みの出ない身体に改善されます。

  6. 「お大事に!」

    お気をつけてお帰りください

    お会計と次回のご予約を調整させていただき、本日は終了です。
    お大事になさってください!