マズローの欲求5段階

2022年05月18日

堺市中区にある、みらい整体院

誰もが本来もっている 体のあるべき状態を知っていて

骨盤・背骨の異常を見極め

自律神経の調節・運動調節をすることで

バランスを整えることが得意とする藤本です。

こんにちは!

マズローの欲求5段階説を僕の感覚で書かせていただきますね。

アウトプットのつもりで書きますので読んでいただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。m(__)m

1、生存欲求 「生きたい」

生物が生命を維持するための基本的欲求。生理的欲求ともいう。

→食べたい、寝たい、トイレに行きたい、子孫を残したい、呼吸したい、寒さをしのぎたい

生きる為に必要な段階ですね。

この欲求は依存してしまいやすのは、生きるために必要な欲求だからですね。

食べ物・寝る・性欲など・・・だからこそバランスが大事なのかな?

知らんけど(笑)

2、安全欲求 「安心したい」

確実に生存欲求を満たし続けるために生まれた欲求。

安全、安心、安定、心地いい、快適、やすらぎ

→体を守りたい(安全)、安全だと思いたい(安心)、同じ状態でいたい(安定)

心理学で学んだ世の中は、不安・孤独・自己否定から行動するパターンだと学んだ。

だから、安心を求めて行動するパターンも大切なんだと感じた。

どちらも大事!行動する際に不安・安心がバランスなんですかね。

知らんけど(笑)

3、社会的欲求 「つながりを感じたい」

より確実に安全に生き残るために生まれた群れの欲求。

仲間かどうかの識別は「 共通点  」がどれだけあるか。

群れ=親子、家族、友達、仲間、チーム、組織

→仲良くなりたい、一緒にいたい、みんなと同じでいたい

僕はこれが一番苦手かな!いつの間にか!年齢を重ねる度に相違点をみる自分がいることに心理学を学んで

気づいた。共通点を見ないとつながりにくいですよね。

生きていた個体は共通点を探して仲間を増やして発展してきたと学んだ確かに必要なことだと理解した。

脳科学でも説明できるらしい。

知らんけど(笑)

4、承認欲求 「自分を認めたい」

群れの中で自分が他者とは違う能力や知識を持っているということに気づき、それを認めようとする欲求。自分を承認できると「 自信  」が持てる。

→自分を認めたい、自信を持ちたい、みんなと違う存在になりたい

行動を起こす際に自分の強みを知らないと怖くて行動できないよね。

でも、能力や知識をつけて自分の強みを感じた上でなら勇気をもって行動できないよね。

自分を認めて欲しい。わかるなぁ~。

わかって欲しい。わかるなぁ~。(笑)

肯定感を上げることは大切だけど!

相手に認められたいという気持ちは・・右往左往するし一喜一憂するかな。

自分を認める自分自身を内からの肯定感は、柱が自分なので上の感覚よりも良いかもしれないね。

行動して相手に認められるパターンもいいし!自分を認めてわかって行動するパターンもいいね。

やっぱりバランスかな。

知らんけど(笑)

5、実現欲求 「新しいことに挑戦したい」

能力や知識に自信が持てると、それを使って新しいことに挑戦したい、行動したいという欲求が高まる。

→今までと違うことをしたい、新しいことをやってみたい、能力・才能を活かしたい

素晴らしい欲求ですよね。でも、タイムラグが付きものかなぁ。

僕が学んだ人間心理学では、上記の順番に満たさない個体は生き残らなかったと学んでだ。

今はすごく理解しっくり体で感じています。

※この5つの他に独立した欲求として、美的欲求、知的欲求(知りたい情報を集めたい)がある。

美的欲求、知的欲求があることを聞いた時、

僕にもあるだろうけど少ない欲求だろうな~と思いました。(笑)

芸術的能力は少ないので!悲観してないですよ。

知らんけど(笑)

僕の捉え方であり解釈しています。

本日も読んでいただき有難うございました。

楽しく書くことができました。(^_-)-☆

みらい整体院にお越しください。

お待ちしています。

心の問題は体に影響しますよね。

体の問題は心に影響しますよね。

解決策は自分の中にいある。

主体はアナタ

補うのは私

生活習慣の見直しは健康に対しての絶対条件です。

お手伝いできれば嬉しいです。(^_-)-☆



堺市中区 みらい整体院|来院の流れ

  1. 受付

    笑顔で対応します

    初回の方は受付時に問診票をご記入いただきます。
    痛みや不調の原因を、より明確にするためにも出来る限り詳しくご記入ください。

  2. 問診

    問診風景

    問診票をもとに、現在お悩みの症状についてお伺いします。
    施術に関する気になる事・心配な事も遠慮なくご相談下さい。

  3. 検査

    検査の風景

    お身体の状態を検査していきます。
    可動域の確認や骨盤の左右の高さ等、様々な検査を行い、不調の根本原因を追求していきます。

  4. 施術

    施術風景

    痛みの原因を改善するため、脊柱と骨盤を調整していきます。
    産前の矯正でも、無理のない体勢で施術を行えますので、ご安心ください。

  5. 施術方針の説明

    施術方針の説明

    今後の施術方針や、日常生活での過ごし方のアドバイスを分かり易くご説明いたします。
    日常の生活でも意識することで少しずつ痛みの出ない身体に改善されます。

  6. 「お大事に!」

    お気をつけてお帰りください

    お会計と次回のご予約を調整させていただき、本日は終了です。
    お大事になさってください!