新しく知ったこと
2018年05月22日
スタッフ の N です。
こんにちは(^^)
今日は 私が 最近、読んで
「へぇ~(・o・) そうなんやぁ!」と
思った?知った!
《旦那》 という呼び方に
ついて書きます。
※【旦那】は 【主人】よりも敬った表現です!!
時代劇などでも商人が男性のお客さんに対して
「〇〇の旦那!!」や「旦那!!」
といった呼び方をしていますよね…
確かに 考えてみたら そうやって使っていたのですから
丁寧で、相手を敬った呼び方のはずですよね!
※「旦那」= 実は一番 丁寧な言葉なんです。
現代では親しい間柄のなかで
少し、上から目線的に使われることが
多くなっていますが…。
*基本的に 日本語は身内や自分側の人間に
対して敬った表現はしません…
この理由からも 社交場や目上の人の前では
“主人”を使った方がいいといえますね!
「旦那」の由来
旦那 は 「ダーナ」という仏教語が
語源といわれています。
「ダーナ」という言葉は
サンスクリット語といって
インドで使われている古代語です。
(現代のインドでは、この言葉を
話している人は多くないそうです)
「ダーナ」の 意味
・面倒をみてくれる人
・ほどこす、与える人
・贈る
・精神的な支え
・知恵を与える
※中国や日本では主に僧侶が使う言葉だったそうです。
いつしか「旦那」は一般の人達にも広まり使われるようになった。
これまで何気なく使っていた
「旦那 」という 呼び方、言葉にも
こんな深さがあったんだと、
面白いなぁ…と思いました(^^ゞ
今日も カラッとはしていますが…
暑くなるようです(。>д<)
こまめに水分補給をして
体調を崩さないようにしましょうね (⌒ー⌒)